事業内容

株式会社c8の歯科技工部門では、精密で自然な仕上がりを追求した補綴物(クラウン、ブリッジ、義歯など)を、歯科医院様へ提供しています。長年の経験と確かな技術により、患者様の口腔環境に合わせた、機能性と審美性を兼ね備えた製作物をお届けしています。
デジタル技工にも対応し、CAD/CAMによる精度の高い技工物の製作も可能です。
お口の健康は、身体全体の健康にもつながる——そんな信念を持ち、私たちは見えない部分にも徹底的にこだわります。

01

最新の3Dプリンターを活用し、精密で再現性の高い歯科技工物を短期間で製作。品質と効率を両立します。

02

CAD/CAM技術により、設計から加工までをデジタル化。精度の高い補綴物をスピーディーに提供します。

03

口腔内スキャナーでのデジタル印象採得に対応。従来の型取りより快適かつ精密なデータ取得が可能です。

歯科技工物の製作はDr.と診断・シミュレーションを行い、 患者様ひとり一人に合った治療に基づき、最新のCAD/CAMシステムにて全力でデザイン・設計・製作しております。

01

Dr.とCT画像をPC上で確認しながら、診断・シミュレーションを行い、治療方針や製作物の方向性を決定します。

02

CT画像から得た情報をもとに、CAD/CAMシステムを活用して歯科技工物のデザイン・設計・製作を行います。

03

患者様一人ひとりに合わせた治療方針に基づき、求められる機能性・審美性を備えた技工物を丁寧に製作します。

二ケイ酸リチウムガラスを主成分とする新しいセラミック素材で、強度が高いことが特徴です。e-maxは強度と審美性を兼ね備えた素材で、インレーやクラウン、ラミネートベニアなどの治療に対応しています。

銀の被せ物の表面部分にだけプラスチック(レジン)を貼りつけたもの。 保険が適用されるので治療費が安価。前歯のクラウンを作る場合に使用されることが多い。 プラスチック部分が変色しやすく、割れたり、欠けたりしやすい。

セラミックの中でもメタルボンドは少々特殊な作りになっています。 と言うのも、メタルボンドは100%セラミックではなく、名前のとおり金属が使用されています。具体的には金属のフレームにセラミックが焼き付けてあり、例えるなら一部金属を使用したセラミックです。

レジンを混ぜたセラミックで、費用が安くお手軽なセラミックとして位置づけられています。ただし費用が安い分、審美性の高さはオールセラミックやジルコニアセラミックに劣りますし、レジンを混ぜてあることから長年使用すると変色することもあります。

ジルコニアとは二酸化ジルコニウムとも呼ばれ、人工ダイヤモンドともいわれているここ数年で飛躍的に研究が進み、歯の治療でも用いられる機会が激増しました。人工ダイヤモンドとも言われるように、ジルコニアはセラミック系素材の中でも圧倒的に丈夫で、また色も白く審美的なので、銀歯と比較しても非常に目立ちにくさが特徴です。今では天然の歯と見分けがつかないほど美しく加工もできるようになり、審美領域(前歯)でも活用できるようになりました。

当社は、㈱WOO社製の水素ガス発生器「Hydrogen Generator」の正規特約店として、高品質かつ信頼性の高い製品を提供しています。
水素は、体内の活性酸素を除去し、美容や健康を内側からサポートする注目の成分。家庭用から業務用まで幅広いニーズに対応し、ご自宅やサロンなど様々なシーンでご利用いただけます。
導入後のサポート体制も万全。お客様一人ひとりの健康と生活の質を高めるパートナーとして、私たちは水素の可能性を広げていきます。

ドクター水素ボトル+

高濃度水素ガスを手軽に吸入できる『ドクター水素ボトル+®』を販売中。呼吸を通じて水素を体内に取り込むことで、より高い効果が期待できます。吐出部で約96万ppm、カニューレ先でも約83万ppmの高濃度を実現。ご家庭での健康ケアに最適です。

【付属品】
・吸入チューブ ×1本
・USBケーブル ×1本
・ACアダプター(5V/2A対応) ×1個
・ミストボトル ×1個
・取扱説明書 ×1冊

DH-Pro

業務用に対応した高性能水素吸入器「DH‑Pro」。水素ガスを高純度・安定的に生成し、長時間の吸入にも対応可能です。医療・美容・健康施設などでの導入実績も多く、安全性と操作性に優れたプロフェッショナル仕様のモデルです。

【付属品】
吸入チューブ+チューブ付きチャンバー:3セット
Y字型チューブ:2本 排水用チューブ(2m):1本
注水口キャップ:1個 注水用ロート:1個
ドクター水素メガネ:2個 精製水(2ℓ):3本
電源ケーブル:1個 取扱説明書:1冊

お問い合わせ

〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町4-17-7 2F

TEL 090-5701-3021